久々に真面目な十魔十さん

最近、大会では主にインフェルニティを使っている僕ですが、今日は僕が考えるそれぞれのカードの役割を解説していきたいと思います。


〔インフェルニティ・デーモン〕
デッキのメインエンジン。これ無くしての勝利はありえない。
今までこのカードが絡む逆転劇は多々ありました。
打点もあり、いざというときはライフを取りに行くことも出来る優秀なカード。


〔インフェルニティ・ネクロマンサー〕
防御と展開の補助を担う、これもなくてはいけないカード。
奇数レベルのシンクロを召喚する場合に必ず必要になる。
基本的にデーモンやビートルを釣ることが多いが、インフェルニティ・デス・ドラゴンを釣ることも可能。


〔インフェルニティ・ビートル〕
チューナーであり、効果によって分裂できる。
分裂することによって展開の手助けをしたり、デッキの圧縮にもなるので、その後のデーモンやミラージュ等をトップする確立を上げることも出来る。
効果は2体同時でなく1体だけ出すということも可能。


〔インフェルニティ・ミラージュ〕
一気に2体のインフェルニティを釣ることが出来る、すさまじいパワーカード。
必ず2体対象にしなければならないが、そこはあまり問題にはならない。
自身は墓地からの蘇生は出来ないが、デッキや手札からの特殊召喚は出来る。
よってワン・フォー・ワンやヘルウェイ・パトロール等を使えば、このカードに召喚権を使う必要がなくなる。


〔ダーク・グレファー〕
デュエル序盤の土台を作るカード。
コストこそかかるが、墓地を肥やす速度はすさまじい。
インフェルニティ以外にもゾンビキャリアやヘルウェイ・パトロールなど墓地で真価を発揮する連中を落とすことができ、状況によってさまざまな働きが期待できる。


〔ヘルウェイ・パトロール
あると無いとではぜんぜん違う。
墓地にいるだけでクロウに耐性がつく便利なカード。
主な仕事はデーモンやネクロマンサー、ミラージュの特殊召喚なので、自身の場での活躍は期待値が薄い。


〔ゾンビキャリア〕
誰もが知る最高クラスのチューナー。
デーモンをトップに乗せたり、クロウのおとりになったりと活躍の場を選ばない。
使いこなせればデュエルの流れを一気に変えることが出来る強カード。


ダーク・アームド・ドラゴン
投入する派としない派で別れると思いますが、僕は投入する派です。
難しく考えなくても単純に「グレファー死んだら出せる」程度の感覚で良いと思います。
手札を持った状態で「弾圧」の位置を確認できたり、伏せが多い場面でおとりとして突っ込んでいったりとシンプルですが大切な役割を果たしてくれます。


〔強欲で謙虚な壺〕
これが出てからのインフェルニティの速度は段違いである。
パーツ集めが非常に速くなり、加えるカードによっては相手にかなりのプレッシャーを与えることも出来る。
「封印の黄金櫃」とあわせて使えば、短いターン数で必要なカードをすべて揃えることも不可能ではない。


今日はここまで。
明日に備えてもう寝ます。おやすみなさい。